思考力トレーニングの方法~考えることが苦手な方へ~

組織コンサルの会主催のWebinar 第18回目の動画です。
今回のテーマは「思考力トレーニングの方法」

思考力というと、ロジカルシンキングやクリティカルシンキング、など色々とありますが、とても難しい理論のように聞こえます。実際の現場でそのまま使えるかというとそうでもなく、とっつきにくいと感じている方も多いのではないでしょうか?

今回のウェビナーでは、本当に仕事の現場で必要な、最低限の思考力とは何かを考え、それを高めるためのトレーニング方法について議論しました。

■第18回組織コンサルウェビナー「思考力トレーニングの方法」
ホスト 組織コンサルの会 代表駒谷誠
司会 渡辺俊輔
2022年11月28日(月)19:30~20:30

関連記事

  1. 企業学校の全体像と育成スケジュール 第24回ウェビナー
  2. 管理職の理想と苦悩
  3. 50代の活性化~何を心がけ、どう働いていくべきか~
  4. 中小企業のための人材育成プログラム 第23回Webinar
  5. イマドキ新人の育て方~教育力のある会社になるために~
  6. 一部上場の常務が語る!強い組織の作り方
  7. 組織作りの手順とコンサルの活用方法 第25回Webinar
  8. 入社3年目までの教育体系

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP