管理職の理想と苦悩

組織コンサルの会主催のWebinar 第15回目の動画です。
今回のテーマは「管理職の理想と苦悩」

管理職が、つらい板挟み状態になってしまうのはなぜなのか。
管理職は何を理解しておかなければならないのか。

誰も教えてくれない管理職の仕事。だから自然と自己流になっていきます。理想をもって管理職になったけど、なぜかうまくいかない。

世の中の管理職が、何に悩み、どう解決しているのか。
会社拡大、会社成長には欠かせない、管理職の実態を議論しました。小手先のテクニックや知識ではなく、自分自身のために本当の管理職を学んでください。

■第15回Webinar 2022年6月27日
「管理職の理想と苦悩」
ホスト:組織コンサルの会代表 駒谷誠
司会 :渡辺俊輔

関連記事

  1. 企業学校の全体像と育成スケジュール 第24回ウェビナー
  2. 入社3年目までの教育体系
  3. 組織作りの手順とコンサルの活用方法 第25回Webinar
  4. 我が子の就活について考える
  5. ライオン社長の組織作り
  6. IT企業、組織作りの難しさ
  7. 一部上場の常務が語る!強い組織の作り方
  8. リモート時代のいい組織~新しい時代への本質的対応~

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP